今期の社内豚フェス実行委員会の副委員長になりました、花泉農場の志田です。
社内豚フェスとは、社員が集まり自部門はもちろん他部門の生産品を実際に食べ、飲み、自社の生産品への理解を深めようという催しです。
今年で二回目の開催となりますが、前回は秋口の開催でした。今年は真夏の夕方からの開催ですので夏祭りやビアガーデンを思わせる雰囲気で、自社のおいしい料理とお酒で、社員みんなが親交を深められる場にできれば良いと思います。
私たちの創業ストーリーから、事業領域・取り組みまで、関連トピックを取り上げながら1Pでわかりやすくご紹介します。
生きることは食べること。「食はいのち」の理念に込められた想いや、農業を未来につなぐための使命をお伝えします。
循環型農業をはじめ、私たちが持続可能な農業のために推進している3つの取り組みをご紹介します。
1972年から時代の変革とともに歩んできたArk館ヶ森のヒストリーや会社概要など、株式会社アークにまつわる情報をご紹介します。
アークグループの創業50周年を記念し、これまでのあゆみをまとめた映像を制作いたしました。(動画サイトが開きます)
今期の社内豚フェス実行委員会の副委員長になりました、花泉農場の志田です。
社内豚フェスとは、社員が集まり自部門はもちろん他部門の生産品を実際に食べ、飲み、自社の生産品への理解を深めようという催しです。
今年で二回目の開催となりますが、前回は秋口の開催でした。今年は真夏の夕方からの開催ですので夏祭りやビアガーデンを思わせる雰囲気で、自社のおいしい料理とお酒で、社員みんなが親交を深められる場にできれば良いと思います。